ダイエット 効果の研究!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q | 高2女子です最近ようやく焦ってダイエットを始めましたと言っても食事量を減らしたり運動をしたりしているわけでなく、友人とレコーディングダイエットを始めただけですが…これまでずっと続けていた多量の間食をやめ、6時以降は何も食べないようにしていますたったそれだけで1週間で1キロ近く落ちました身長169センチ体重68キロという肥えた体型だったからでしょうか?急激に落とすことはリバウンドの原因とよく聞くので少し不安です毎日夜遅くまで塾に通っているためこれといった運動ができませんストレッチやネットで見つけた簡単な有酸素運動は試しているのですが、なにかオススメの簡単な運動があれば教えてください先程体重を載せましたが、わたしは筋肉が多く見た感じより体重が重いようです昔バスケをやっていたからだと思うのですが…筋肉を落とす方法はないのでしょうか?肩幅はがっちりしているのに人より顔が小さく、バランスがとても悪いことに悩んでいます太股も筋肉がすごい上に内腿にも脂肪がついてしまい、とても太いですふくらはぎはあまり脂肪がついていないようですが筋肉ばかりで太いように感じてしまいます…長々と書いてしまい申し訳ありません(>_<)回答おねがいします! |
A | 一番簡単な有酸素運動はウォーキングです。全身で酸素を使うことが大事なので全身を使って行うウォーキングは有酸素運動としてはとても効率がいいです。一度ついてしまった筋肉はなかなか落とすことが出来ません。筋肉は使わないと衰えます。怪我をして極端にある箇所を固定してまったく動かさないと衰えますよね?とはいっても筋肉をまったく使わないのは不可能です。ほかの方法は筋肉を作るような栄養素を取らないことです。栄養が不足すると始めに衰えるのは筋肉と言われています。だからたんぱく質などの栄養素を避けてみるなどはどうでしょうか?なんにしても無理は禁物です。体に違和感を覚えたらすぐにやめましょう。 |
![]() 毎日新聞 | 第25回 春だ、歌のレッスンだ!(前編) 毎日新聞 1週間に、何分くらい歌いますか??? あれ~~~? やっぱり? 予想通り、日常生活の中で「歌を歌う」時間が、「0」に等しい方が多いのではないでしょうか。そうなのです、私たち日本人は、大人になればなるほど、「歌を歌うこと」を忘れてしまったカナリアちゃん。 ... |
Q | サウナスーツとは、ダイエット効果ありますか?教えて下さい |
A | 単に汗をかくだけでは、運動後に水分を補給すれば同じことで、 単純にタイエット、とはいかないと思います。 だからと言って全く効果がない、といえばそうでもなくて、代謝をよくしたり、 汗をかきやすい体質に改善させたり、老廃物を出しやすくしたり・・・という効果もあると思います。 人にもよりますが。 ただ、有効なのは、きちんとした食生活と適度が運動を毎日行うことが一番であることが確実です。 |
Q | ダイエット26歳 女 身長:167センチ 体重:62キロ です。過去に(学生時代)一度ダイエットをして、成功したのですが・・・今回はどうもやせれません。 ダイエットを始めて2週間目。 毎日、平均的に見ると1300キロカロリー~1700キロカロリーの食事を摂取しています。 (ダイエット日記によると・・・) 毎日立ち仕事(といっても、あまり動きはしません。ビデオの撮影をする仕事なので、立ちっぱなしで6時間ほど)をし、さらに運動もしくは半身浴、どちらかを毎日するようにしています。 運動は、日によって違いますが・・・ウォーキング1時間ほど、もしくは、エクササイズ30分ほどです。 半身浴の日は出たり入ったりを繰り返し、120分ほど入っています。 末端の冷えが強いので、しょうが紅茶を一日に1杯~2杯飲んでます。 2週間して、体脂肪は 26.7 → 23.6 になりました。 ・・・が、体重は、61.2 → 62.4 と増えてしまいました。 体重は毎日、朝一、起きてすぐに計っています。 毎日体重の変化は激しいようで、60.8が最低値、62.4が最高値でその間を動いています。 体重にばかり気を取られるのもどうかとは思うのですが、家庭用の体重計で計っているので、体脂肪率も合っているのかどうか・・・。 あと、便秘気味で、1週間に1回、しかも漢方薬を飲まないと便がないのも気になっています。(昔からなので、体調的には悪くないのですが) 春に向けて、がんばって痩せたいのですが、どんな生活改善をすればよいでしょうか? もしくは、もうしばらく様子を見たほうがいいでしょうか? アドバイスお願いいたします。 |
A | 2週間程度でそんな目覚しく変化はしません。 そんな短期間に脂肪が減ったりしません。 若い時は無駄な脂肪も少ないし、細胞が若いですからね、今とは少し違っているかもしれないですが。 その当時でも、大半は水分が抜けて体重が減ったのを、痩せたと勘違いしてただけでしょう。 冷え性や便秘は、生活習慣のせいがほとんどと思います。 規則正しい睡眠や食事をなるべく心がけることです。 体質を改善するつもりで、気長にやってください。 私は便秘にも冷え性にもなったことがないのですが、早寝早起き、三食をしっかりとります。好き嫌いもまったくありません。 冷え性で便秘の人といっしょに旅行など行くと、朝は起きれない(夜更かしのせいですが)、朝食食べる習慣がない、好き嫌いが多い、運動をする習慣もないなど、そりゃ便秘にもなりますねって生活してる人が多いです。 事務職に比べたら、仕事の活動量は多いとは思いますが、若いのですからもうちょっと運動できるのでは?と思います。 2時間も半身浴をやってるのはもったいないです。あれはリラクゼーションです。1時間もやってれば十分です。 あと1時間は運動なさったらどうですか? |
Q | ダイエットについて~皮下脂肪が、かなり多いので半年前から、ダイエットを始めました。と、言っても間食を止めただけですが…。今の所1ヶ月に1キロずつ減っており現在BMIが19弱です。ちょうど良い体重になったし安定させたいので、ダイエットを止めたいのですが…。間食再開しか手はないでしょうか?~皮下脂肪が多いのはCTで診断されました。内臓脂肪は殆ど無しです。アドバイスお願いします。 |
A | 間食の種類を変えればいいんです。ボディビルダーは脂肪をつけない為に、1日5~7回くらい食べるらしいのですが、1回の食事量が少ないのです。だから、間食をお菓子からおにぎりや大豆製品、小鉢料理のようなものにすればいいんじゃないでしょうか。食物繊維が多くて、塩分や脂質の低い間食が良いですよ。 |
Q | 朝ランニングー!…って体に悪いのでしょうか?私は5時に起きて、5時15分から(飲まず食わずで)1時間程度走って、7時から朝食です。私は朝学校で家を出るのが早く夕方は部活で遅く、最近は暗く怖いので朝と決めました。夜は縄跳びやウォーキングです!話を戻しますが朝毎日食事前にランニングを続けていてもダイエット効果は現れますか?!中1女子 |
A | 無理のない範囲ならいいですよ。でも、太るか痩せるかは1日当たりの食事量(摂取カロリー)次第です。 |